fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

ダムカード

拙ブログの自転車のカテゴリーには、しばしばダムが登場します。
実は、私はダムが好きです。
何で?って言われると良く分からないのですが、
小学生の頃に、叔父に奥只見ダムに連れて行って貰ったのがきっかけではないかと思います。
自転車に乗り始めてより顕著になった感じです。

世の中には、私と同じダムマニアが少なからず存在して、
全国のダムを訪れてカードを収集するかたもいらっしゃるようです。

ダムカードとは、

国土交通省と独立行政法人水資源機構の管理するダムでは、ダムのことをより知ってい ただこうと、平成19年より「ダムカード」を作成し、ダムを訪問した方に配布しています。 ←原文ママ

ということで、ダムを紹介するカード型のパンフレットのようなものですね。

170524_1.jpg

石川県ではダムカードが配布されているダムはこの2か所だけだと思っていたのですが、
県の土木部が独自に発行している非公式カードが存在するようです。

能登町の北河内ダム、
金沢市の辰巳ダム、犀川ダム、内川ダムの4枚です。
これは是非コレクションしたいので、さっそく頂きに行こうと思います。
自分の脚で自転車を漕いで行くのが私のポリシーですので、(笑
ルートをシミュレートしてみました。

まずは北河内ダム。
金沢からだと往復250kmは超えますので、一日で行けないこともないのですが、
1泊2日で行くか、それとも穴水まで自動車で行って、穴水から自転車で走るかになります。
とりあえず、後者でシミュレート。



そして、金沢市内にある、医王、辰巳、上寺津、犀川、内川、新内川の6つのダムをすべて回るルート。
ダムカードは辰巳ダム、犀川ダム、内川ダムしかないですが、山あり谷ありのコースで100km程度と
丁度良いコースが出来ました。



石川県のダムカードをコンプリートしたら、
次は富山県にお邪魔します。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/962-d1fd0989
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)