fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

102kmほど走りました

久しぶりの何の用事もない休日、風は強いものの雨の心配も無いので、
サイクリングに出掛けました。


行先はいつもの白山麓、標高300mちょいの道の駅「瀬女(せな)」です。
猛烈な向かい風に行く手を阻まれ、心が何度も折れ掛けましたが、
どうしても蕎麦が食べたかったので、何とか旧・鳥越村まで辿り着きました。

170425_1.jpg

田舎盛り、という太く切った蕎麦です。
他の店では普通の太さですので、太い蕎麦が鳥越の特徴ということでもないようです。



一応目的は果たせましたので引き返そうかと思いましたが、
ここまで来たらあと10km、初志貫徹して当初の目的地まで行くことにしました。
手取川扇状地を吹き降ろしてくる風を正面から受けながらの走行です。

170425_2.jpg

綿ケ滝

そして、何とか目的地に到着です。


お約束のソフトクリームタイム

170425_3.jpg

今日は「とちのみソフト」
この道の駅には、豆乳ソフトや蕎麦ソフトなどもありますので、
その日の気分で選べます。


このルートは、昼過ぎを境に風向きが正反対となり、
往きも帰りも向かい風と言う事が良くあるのですが
今日は終日同じ風向きでしたので、帰りは下りの上、追い風です。
往きは3時間近く掛かった鶴来→瀬女ですが、返りは50分で走れました。

170425_4.jpg

鶴来にある石川県林業試験場の樹木公園。
しだれ桜は終わりましたが、遅咲きの八重桜は満開でした。

「関山」という品種だそうです。


帰宅したとき、サイクルコンピューターの表示は100kmを超えていました。
100km超えは今年初めてです。
そして、どうしようかと思ったのですが、いつも通りフィットネスクラブへ行き、
50分のバーベルを使ったレッスンに出ました。
さすがにスカッシュをする気にはなれませんでしたので、
ストレッチをして入浴して帰宅しました。

さすがに疲れた感はありましたが、久しぶりに体を動かせてスッキリしました。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/946-e946ff7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)