眼科発行の眼鏡処方箋でプリズムが入っているのを見ることは
極めて少ないです。
左右それぞれ基底上方、下方に4△と記載されておりましたが、
備考欄に「3.5△、3.0△でも良い」と書いてあります。
何でも、お客様が量販メガネ店で相談して、
「3△までしか出来ない」と言われたことを伝えたら、
このような追記があったそうです。 ^_^;
確かに、レンズメーカー発行のレンズ製作範囲表には
「プリズムは3△まで」
という制限があることが多いです。
メーカー、あるいは硝種によっては、4△、5△のこともあります。
でも、特注窓口に電話で相談すると、7△とか8△くらいまでは対応してくれることが多いです。
全国クラスの量販チェーン店ですと、
店舗から個別に特注窓口に電話相談する仕組みはないのだろうと想像しますが、
個人経営の店でしたら、どこでも製作範囲外の特注レンズもメーカーと直談判できると思います。
もっとも、
「プリズムって何?どうしたらいいの?」
という個人メガネ店も多いことは否定は出来ませんので、、
無駄足にならないように、事前に電話で確認するのもひとつの手かと思います。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報