fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

のどぐろ

金沢を代表する食べ物というと、
治部煮(じぶに)とか金時草(きんじそう)とか麩(ふ)あたりでしょうか?

魚介類というと、ズワイガニ、甘エビあたりが思い付きますが、
ちなみに石川県の県魚は「イカ」です。

料理店の店頭にあるノボリで最近目立つのが「のどぐろ」です。
正式名称は「赤ムツ」という、100mほどの深い砂地に生息する魚です。

160913_1.jpg

なぜ「のどぐろ」と呼ぶかと言うと、のどの奥が黒いからです。 ^_^;

160913_2.jpg

脂の乗った白身の魚で、最近は「超」が付くほどの高級魚です。
普通、このぐらいの大きさですと、魚屋さんの店頭で1000円を下らないと思うのですが、
なぜかこの日は400円ほどで売られていました。

160913_3.jpg

フィッシュロースターで、こんがりと焼きました。
料理屋さんだと、もちろんもっと上手に焼いて、綺麗に盛りつけられて
2,000円とか3,000円くらいになるのかな?

160913_4.jpg

のどぐろと一緒に手羽先を焼いて、昨日の夕食です。
クローン病なので、焼酎は控えめに。 (^-^)


金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/805-02880d01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)