fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

複視の相談

複視の症状を訴えられるかたから電話相談を受けました。

富山県在住のようですから、
金沢まで出向いて無駄骨に終わることを避けたいために、
電話にて、有る程度の言質を得たかったのかと思いますし、
その気持ちもわかります。(自分が逆の立場だったら)


しかし、過去に何度か書いておりますが
「見てみないと何ともわからない」
とお答えするしかないような内容です。


ただ気になったのは、
別件で掛かっている眼科に複視の相談をしたら、
「眼科的な部分じゃない」という旨の返答を受けたようです。

かといって、他科へ紹介するようなこともなく、
ちょっと不思議な対応です。


これまでに、
・眼球運動を支配する神経・筋肉に異常があるもの
・脳腫瘍や脳動脈瘤などの脳疾患などによるもの
・糖尿病などの循環器系の疾患によるもの
・バセドウ病など甲状腺の異常によるもの
など、眼球が直接原因となる以外の複視のかたを数多く見てきました。

ですので、今回も、総合病院で、総合的な検査をして原因を見付けて貰ったほうがいい、
とアドバイスいたしました。

もし、重大な疾患が存在し、それが原因で複視が起こっている場合に、
たまたま一時的にでもプリズムレンズでその症状が消えたとすると、
重大な疾患を発見する機会を失ってしまいます。
それは私としては最も避けたいことです

原因が見つからなければ、それは生理的な視線のズレということで対処できます。
(プリズム処方で解決できるかは、やはり現時点では「わかりません」)


電話で、返答し難い複雑で難解な質問を頂く場合も多いですが、
本当に見てみないとなんとも答えようがない場合が多いです。
安請け合いしてもロクなことがないことは経験上わかっています。

「プロなら、電話だけでわかるだろう?」
というご意見もあるかもしれませんが、
「プロだからこそ、安易に答えられない」
ということもあるわけです。

ご理解ください。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/654-fca8d45e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)