所用を済ませ、夜はオーケストラアンサンブル金沢の小松公演に出掛けました。

(開演前のステージです)
演目はベートーベンの交響曲第4番と7番です。
実はオーケストラアンサンブル金沢の公演は初めてです。
普段は、カラヤンやフルトベングラー、カルロス・クライバーなどのマエストロの、
ウィーンフィルやコンセルヘルトボウなどの「歴史的名演」の音源などを聴いていますので、
地方都市のオーケストラってどんなものなんだろうと内心不安でしたが、
なんてことはない、とても立派な演奏でした。
失礼な心配をして申し訳ございませんでした。 m(__)m
そしてやっぱり生の迫力は違いますね。
アンコールの「G線上のアリア」まで楽しく聴かせていただきました。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報