fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

歯切れの悪い返事

当店のホームページをご覧いただいたかたから、

白内障の手術後にものが二重に見えるようになったけれど、
おたくでは直せるの?


という電話がありました。

もちろんできます。

とは絶対に言えません
複視を起こしている理由もわからずに、電話口で即答できる性質のものではないからです。

単眼複視ではなく、両眼複視らしい
元々は両眼とも近視
白内障が過熟するまで放置していて単眼視の期間が長かった


などのお話は断片的に伺えるのですが、
それでも

見てみないとわかりません。

(「診て」という漢字ではなく「見て」あるいは「視て」です。)


この場合の複視に関して考えられる原因としては・・・

眼内レンズの微妙なズレで斜位を起こしている
度数の左右差、すなわち不同視により不等像を起こしている
もしかして、長らく視力低下の状態にあった白内障眼が
抑制を起こして廃用性の斜視になりかけていたのかもしれません。

他にもいくつか原因は考えられるのですが、本命はこのあたりでしょうか。


かれこれ電話で12分50秒ほどお話しをしました。
「できます」「お任せください」の一言を期待されていたのだと思いますが、
残念ながら、安易に「YES or NO!」とはお答えできません。

景気良く「YES!」とお答えしてダメだった場合、かえって落胆されてしまうでしょうし、
最悪「嘘をついた」とのそしりを受けることもあり得ます。

商売的には景気の良い返事をして、来店を促すのが正しいのでしょうが、
私はそこまで商売人には徹しきれません。
歯切れは悪いですが
「最善は尽くしますが、わかりません。」
とお答えするしか方法がないのです。
ご理解ください。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/566-81d5adff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)