fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

マコちゃん

もう一人の長い付き合いのある友達がノートパソコンを小脇に抱え訪ねてきました。

愛称は「マコちゃん」と言います。
飲みに行ったり、ゴルフやボーリングに行ったりと、20年以上の付き合いです。
昨日、電話で用件は聞いていたのですが、パソコンの不調だそうです。


超が付くほどのアナログ人間で、パソコンを初めて触ったのが2年ほど前、
ワープロソフトでたどたどしく文字を打つ程度で、
インターネットの設定やらソフトウエアのインストールなどは自分ではできません。
携帯電話もそのころにやっと持つようになりました。
メールを送ると、その返信は電話で掛かってくると言う、
機械ものが苦手な今どき珍しい人間です。

それで用件なのですが
ある日突然、インターネットに繋がらなくなり、
プロバイダのサポートに電話しても何が何やらでさっぱりで、
私に見て欲しいということでした。

150820_1.jpg

確かに深刻な状況なようで、
インターネットへの接続を遮断したままセキュリティーソフトが壊れているようでした。
ソフト自身が解決策を求めて自社サーバーに繋げようとしているのに、
それを自身で遮断してしまっているという感じです。

アンインストール/再インストール用のソフトが用意されていたので
それをダウンロードして実行したところ、
アンインストールが終わり、再起動してインストールが始まる手順のはずが、
インストールが始まらず、削除されたままの状態で止まってしまいました。

パソコンの中を探すと「インストールキー」は見つかったのですが、
ソフト本体をダウンロードするには、どうやら廃止になった登録メールアドレスを使って
サインインしないといけないという状況で、にっちもさっちも行かない状態です。
更新期限までまだ2年近く残っているので、新規に購入するのももったいない話です。

違うメールアドレスを作って、新しいアカウントにサインインしましたが、
過去に購入した履歴などあるはずもなく、
新規購入以外に方法はないのかな?と諦めかけたその時、
体験版をダウンロードして、プロダクトキーを入力すればいけるんじゃないだろうか?
と閃いて、ダメ元でやったところ、
たぶんレジストリにプロダクトキーが残っていたのでしょう、
体験版をインストールすると、勝手に正規版として動作をしてくれました。

無事、インターネット接続も回復し、めでたしめでたしとなりました。

なんだかんだと解決まで4時間掛かりました。
ソフトや更新ファイルのダウンロードに時間が掛かったのも原因ではありますが、
プロに頼むと30分3,000円~5,000円くらいは掛かるのでしょうね。
ちなみに今回の報酬は

150820_2.jpg

富山湾の宝石、しろえびのおせんべいです。(^-^)
これ、塩分多めですが、とても美味しくて、私の好物です。
毎回手土産に持ってきてくれます。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

近くにこんな人がいればいいな~

  • 2015/08/27(木) 14:14:31 |
  • URL |
  • chiharu #2eRL8F0w
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

便利屋ではないんですけどね。 ^_^;

  • 2015/08/28(金) 10:25:07 |
  • URL |
  • Specky! #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/557-86e34183
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)