

村井眼鏡のフーガというふちなしメガネです。
当店で販売したものではありませんし、基本的に取り扱いが無いのですが、
良く知ったかたのメガネであることや、
構造は増永眼鏡のKazuo Kawasakiとほぼ同じで、
過去に一度だけやったことがあって、その時は難なく加工出来ましたので、
加工に問題はないと思ってお引き受けしました。
結果はこの通りです。

レンズにプラスチックパッキンがギリギリ通るサイズの穴を空けて、
金具を押し込むという
押し込む際にちょっと力が入り過ぎてしまいました。
普段、偉そうに能書き垂れている私も失敗はします。
ただ失敗しても、そこから何かを得ることが大事ですね。
転んだらただでは起きてはいけません。
失敗をブログネタにすることも
転んでもただでは起きない、という精神です。(笑
フチ無しメガネが流行っていた時期、お客様から聞いた話ですが、
加工に失敗した場合、そのレンズ代金もお客様に請求する店があったようです。
にわかには信じられなかったのですが、
複数の問屋からも似たような話を聞いたので間違いないようです。
んな馬鹿な!
一旦引き受けた以上、失敗はメガネ店の責任です。
当店では絶対にそんなことはいたしません。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報