同い年で、現在3歳児の父です。
●クミとはすでに27~8年の付き合いになるでしょうか。
確か共通の知人を介して知り合ったように思いますが、
当時は、ウインドサーフィンが趣味で、高級スポーツカーを乗り回す
直後に、穴水町に町営ゴルフ練習場が出来、ゴルフショップも開業し、
空前のゴルフブームが訪れました。
タク●もその時期にゴルフを始めたはずです。
確か地元議員主催の参加者が100人を超えるような大きなコンペで、
私と彼ともうひとり同級生のマコちゃん、そして私たちの行き付けスナックのママさんの
4人だったと思います。
私とマコちゃんは、すでにゴルフ歴もそこそこあり、
白マークからなら90前後で回れる程度にはなっていましたが、
タクミはゴルフを初めて幾らも日が立っていないという状況でした。
ところが、もともと運動神経バツグンのスポーツマンですから上達も早く、
豪快な空振りもあったものの、100そこそこという
初めてにしては上出来なスコアで回り、驚かされたことを強烈に覚えています。
確か107だったはずです。
その後も、コンペやプライベートでもしょっちゅう一緒にラウンドすることになります。
当初はゴルフ歴の差で私の方が良いスコアで回っていたのですが、
よほどゴルフにはまってしまったのか、彼が突然、ゴルフコースのメンバーになり、
アッという間にシングルプレーヤーになってしまいました。
私なぞ、ドライバーで50ヤードくらい置いていかれるし、
スコアでもまったく太刀打ちできないほどの差を見せつけられてしまうようになりました。
その後、私が腰痛に悩まされるようになって、15年ほど前からゴルフから遠ざかり、
彼もまた数年前からゴルフから遠ざかるようになっていたのですが、
彼がなぜか突然に昨年あたりにゴルフを復活させました。
ただ、昔の片鱗がまったくなくて、ボールも飛ばないし、
スコアも100とか90とか、そんな程度のようです。
「今ならまた勝てるかも!?」
まあ、そんなこんなで、再びゴルフクラブを引っ張り出して
練習にいそしんでいる今日この頃です。
練習場の、周りにいるかたのクラブの形状が私のものと違うというのは
見て見ぬふりをしています。^_^;
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報