fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

かたがっとる

メガネがかたがっとる
最近、何度かお客様から聞いた言葉です。
「かたがる」は、「傾いている」などを示す方言で、
この場合は、「メガネが曲がって傾いている」という意味です。
能登ではあまり聞かなかったので懐かしい響きを感じました。

使い方は、
例えば、カレンダーが傾いて壁に掛かっていたら
カレンダー、かたがっとるがいや(男)」「カレンダー、かたがっとるがいね(女)」
カレンダー、かたがっとるじー」「カレンダー、かたがっとるうぇー
等となります。

ちなみに金沢に本拠地があり、今シーズンからJ2に昇格するサッカーチーム
Zweigen(ツエーゲン)金沢」は、
ドイツ語のツヴァイ (zwei=2) とゲーエン (gehen=進む) から、
「チームとサポーターが共に進んでいく」を意味しているらしいですが、
どう考えても「強いです」を金沢弁で表現した「つえーげん」が先にあって、
ドイツ語でそれっぽい造語にならないか、後付けで考えたものとしか思えません。(笑

金沢に帰ってきて9カ月。やっと金沢弁にも慣れてきました。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/332-5b7c2a90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)