
最近、「二重に見える」という検索ワードが非常に多いです。
複視を感じるかたの割合ってそんなに多いものだろうか?
と思ったら、「二重に見える」というキーワードで検索すると
当店のウェブサイトが検索上位にありました。
http://www.optpal.jp/eyeball/diplopia.htm
前にも書きましたが、「物が2重に見える」場合、
その状況の切り分けが大事です。
片目だけで見たときに2重になるものを「単眼複視」
両目で見たときに2重になるものを「両眼複視」といいます。
紛らわしいのは、単眼複視が強く両眼で見たときにも複視を感じる場合ですが、
これは単眼複視です。
単眼複視と両眼複視では原因が全く違うために、対処方法も違ってきます。
単眼複視のうち、屈折異常(近視・遠視・乱視)が原因で「急に起こる」ことは考えにくいです。
角膜ヘルペス、円錐角膜、核白内障などなど、眼疾患を疑いたくなります。
両眼複視でも、生理的な視線のズレ(斜位/斜視)が原因で「急に起こる」ことも少ないです。
脳や神経の異常、バセドウ氏病などの甲状腺の異常など、何らかの疾病を疑いたくなります。
急に起こった複視は、
単眼複視でも両眼複視でも、
速やかに専門医への受診をおすすめします。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報