fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

店内のご案内



入り口を入った右手にある陳列什器です。
主に、DCブランド系の商品となります。

0414_003.jpg

左手側は、サングラスと花粉症対策グッズのコーナーです。

0414_002.jpg

入り口の正面、一番目立つところは「フチなしメガネ」のコーナーになります。
最近は、「作るのに手間が掛かる」とか「修理が面倒臭い」など、
販売店側の都合で扱わない店も多くなったと聞きますが、当店は豊富に取り揃えております。


0414_004.jpg

当店の命ともいえる検査スペースです。
当然、検査距離は5mを確保しており、市販の視力表だけではなく、オリジナルの視標を組み込んだ2台体制で万全を期しています。

0414_005.jpg

当店のメインコンテンツとなる、強度近視用ウスカルフレームと丸メガネです。
その品揃えは北信越最大級と自負しております。

0414_006.jpg

小さなお子様には安全なものを掛けていただきたいため、
オーストリアのシルエット社製のものを除いて、すべてMade in Japanです。
またスポーツ用メガネ、大きいサイズのメガネも取り揃えております。

0414_009.jpg

こちらは接客カウンター。
主にご婦人用のややエレガントなフレームを収納いたしております。

0414_010.jpg

店頭に並べられないフレームは、収納ストッカーにて在庫しております。
1台188本収納のストッカーが3台、500本超のフレームがございますので
きっとお客様のお気に召すものがみつかるはずです。

0414_007.jpg

店舗の正面奥にはピアノとギターがあります。
目的距離に応じて度数調製が必要な「趣味のメガネ」をご提案いたします。

0414_008.jpg

お時間があれば、音楽でも聴きながらコーヒーでもいかがでしょうか?
アナログレコードとカセットテープは、今でもこの店の中では現役です。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/2-52f8fb68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)