fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

仕事用のパソコンを買い替えました

パソコンの動作が重くなり、
パワーオンから、初期の読み込みが終わるまでに5分くらい掛かるようになり、
PDFやOfficeソフトの起動にもストレスを感じるほどになり、
HDDをSSDに換装しようとしたのですが・・・・

HDDの内容を、SSDにクローン化して起動ディスクにするという作業ですが、
過去に500GBのHDDを1TBのSSDに換装することを経験していて何の問題もなくできたのですが、
今回はクローン化したSSDから起動できないどころか、
元のHDDからの起動すらできなくなってしまいました。

昔でいうところのマスターブートレコード(MBR)の破損かと思います。
今はWindowas Boot Manegerって呼ぶのかな?

どうしてもリカバリー出来ないので、初期化しようかと思いましたが、
クリーンインストールしてデータを再構築したところで、CPUなどの陳腐化で速度アップもそう期待できないので
パソコンを買い替えることにしました。

どこにでも持ち出して作業できるということでノートパソコン、
10キーとOfficeソフト付きで探したところ、NECのLAVIEに都合の良いものがあったのでこれにしたのですが、

230924_1.jpg


あー、忘れてた!
この手のメーカーパソコンって、いろんなソフトがプリインストールしてあって、
いちいちポップアップが立ち上がってうっとおしいんだった!

これが嫌で、ずっと、DELL、HP,ACERなどの、余計なものは付いていないパソコンを使ってきたのでした。
まずは不要なアプリはアンインストールあるいは停止させるところから。

ついで、前パソコンのHDDを繋いで、メールやらHPのファイルなどを移動など環境の再構築をしていますが、
なぜか、2020年1月から、今年の9月18日までの送受信メールがすべてなくなりました。
データベースは正しく読み込めたのですが、その期間のデータはバックアップされていなかったよう。


んで、やっぱりキーボードのタッチが今までと感覚違うし、
キーボード手前のタッチパッドが邪魔してタイピングがし辛い。(*´Д`)
慣れれば大丈夫なのだろうか??


金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)


テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/1859-e310337f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)