ブルーライトカットのめがね、目の負担軽減の助けにならず 国際研究で結論
---------以下引用----------
(CNN) めがねにブルーライトをカットするフィルターを付けても、コンピューター作業による目の負担を軽減したり、網膜を保護したり、睡眠の質を改善したりする効果は期待できないかもしれない――。そんな研究結果が17日の学術誌に発表された。
----------引用ここまで----------
ブルーライトカットメガネは眼精疲労や睡眠の質を「改善しない」可能性
---------以下引用----------
ブルーライトカットメガネが、非ブルーライトカットメガネと比べて目に特別な効果がないと新たな研究は結論づけた。これまでの研究では、これらのメガネが目の疲れ、睡眠の質、頭痛、全体的な目の健康を改善するとされていた。
----------引用ここまで----------
見出しと、序文のみ引用いたしました。
詳細は記事をお読みください。
ブルーライトカットについては、
説ブログでも懐疑的な見方をしてきました。
目に青葉 ・・・・・
体と心のメンテナンス
ブルーライト
ブルーライト・続き
レンズのオプション
小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見
青い衝撃
電器店にて
白山麓へ
ブルーライトのネット記事
バーチャルリアリティ・その6(MetaQuest2)
eSPORTS対応メガネ
ブルーライトカットの意味ある?
ざっと検索しただけでこれだけ出てきました。
一番古いものは、2014/06/13(金)、ブログ開設から11日目のものでした。
当時は、言い出しっぺの某大手量販店、
そしてそれに乗っかった世界中のレンズメーカーに喧嘩を売るようなものでしたので
記事を書くことを逡巡した記憶があります。
でも、今なら堂々と言えます。
リコールしたほうがええんちゃう?
尚、当店では、私のほうから持ち掛けてブルーライトカットのレンズを販売したり
オプションを付けたことは一度もありません。
お客様に求められたときに、
「ブルーライトカットが目に良いという医学的根拠はない」
ことを説明したうえで
それでも付けて欲しいと要望された場合のみ、実費を頂いて付けたことが数度(5回以下)あったと記憶しています。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報