ある日、インターネットでカメラのことを調べようとした時だと思うのですが、
フィルムカメラに取り付けてデジタルカメラ化するという「デジタルバック」の存在を知りました。
ちょうど、IndieGoGoというクラウドファンディングのサイトで、
【I'm Back 35】という35mmフィルムカメラに取り付けるデジタルバックのクラファンをやっていまして
思わず飛びついてしまいました。
クラウドファンディングというのは商品を買うのではなく、会社に出資するものです。
出資のリターンとして、製品が届けられるという仕組みで
製品開発に失敗すれば、出資金は戻らず製品も届かないというリスクもあるものです。
延期に次ぐ延期で相当待たされましたが、今月にやっと届きました。

往年の名器、NIKON F3に取り付けてみました。
一応、写りはするのですが、カメラに付いた露出計がまったく目安にならず、
屋内ではかなり暗く、屋外では白飛びするほど明るくなるので、
カメラ側のレンズの絞りやシャッタースピード、
デジタルバック側の露出、ISO調整などを、
その都度、何度も撮り直しながら、ちょうど良い値を探っていかないといけません。
そして、センサーサイズや感度の問題なのでしょうが、周辺部が少し暗くボケた感じになり、
独特のニュアンスで映ってしまいます。





画角を狭くすれば解消できるのかもしれませんが、
電源を入れるたびにデフォルトの値に戻るので、その辺の調整もちょっと面倒そうです。
中判カメラに取り付ける【I`m Back MF】というものもあって、
こちらは来月辺りに届く予定です。
うーん、カメラの沼も深いなぁ・・・・・
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報