fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

眼科への紹介


昔からのお客様なのですが、
昨日、事務仕事が見えなくなってきたという主訴でご来店いただきました。


オートレフで、右眼は、以前に比べて遠視化しているような数値が出てきました。
左眼は、数回続けても「No Target」というエラーしかでません。
要するに、網膜反射を検知できないということです。

別にオートレフのデータが無くても自覚的屈折検査は出来ますが、
矯正視力も0.4~5くらい、それも、かなり曖昧な答えが返ってきましたので、
明らかに前回の測定時とは違います。

レチノスコープを取り出しまして、左眼の瞳孔を見ると、
オレンジ色の網膜反射の中央付近に、影と滲みが確認できました。
中間透光体に何かしら光の透過を妨げるものがあるということです。


国家検定資格・眼鏡作製技能士の規定で、「疑い病名」であっても挙げてはならないとのことなので、
おそらくは白内障であろうと思われますが、それは言えません。
「掛りつけの眼科はありますか? なければご紹介しますよ。」
とお伝えして、
「事情があって、具体的な病名みたいなものは言えないのですが、
光の通り道に、なにか邪魔をするものがあるみたいなので、先に眼科で診てもらってください。」

と、事実だけをお伝えしました。(これでもイカンのか?)

幸い、以前掛っていた眼科があるそうなので、(比較的有名な眼科でした)
まずはそちらで診ていただくのが先です。


心配させてはいけないので、深刻な表情とかはせずに、軽い感じで伝えることを心掛けましたが、
むしろ、「たぶん、白内障だろうからたいしたことないよ。」と言ってあげられた方が、
お互い気が楽なのですが・・・。




金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)



テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/1792-5e70d639
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)