関西テレビより
3月14日午前9時15分ごろ、京都市西京区の大手メガネチェーン店にて、
「何者かに切り付けられた」と男性店員(25)から110番通報があったとのことです。
店員が1人で開店準備をしている際、見知らぬ男が切りつけてきて軽傷を負ったそうです。
1週間経ちますが、まだ続報が無いので、犯人は未だ捕まっていないのでしょうか。
怖いですねー。
目的は何でしょうか?
強盗目的なら、開店前に押し入ってもさして現金なんてないはずです。
釣銭くらいはあるかもしれませんが。
今どき、防犯カメラなど至る所にありますので、わずかな釣銭狙いに押し入るにはリスクが高過ぎますね。
あ、いや、リスクが低ければ良いというわけではもちろんないです、念のため。
見知らぬ男ということですが、見知った男なら強盗に入るなんてあり得ませんし、
見知らぬ男からは怨恨を買うこともありません。
目出し帽まではいかなくとも、
今どきマスクは当たり前ですし、この時期、花粉除けの防止や花粉症グラスなども不自然ではありません。
見知らぬ男、と言えるということは、顔が確認できたということでしょうか?
うーん、いろいろ不思議な部分の多い事件ではあります。
尚、当店に強盗に押し入ったところで、現金は余りありません。
徒労に終わりますので
まったくお勧めはしません。(笑
最近は、クレジットカードその他キャッシュレス決済の比率が80%超と多くなり、
現金はほとんど手元にはありませんし、それに伴い釣銭の用意もわずかになりました。
私自身も、ほとんどキャッシュレス決済で済ませてしまうので、
財布の中に現金はほとんど持ち合わせていません。
そして、当店は極めて庶民的なメガネ店ですので、
高額に換金できるような高級品の在庫はほぼありません。
また、当店の2か所の出入り口には、建物の管理者が設置した防犯カメラが稼働しています。
よって、物盗り目的に当店に押し入っても、
リスクの割に実入りは乏しいです。
怨恨の場合は・・・??
それはもう、自分の不徳の致すところ、ごめんなさい、と謝るしかないです。(>_<)
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報