小学生時代に耳にしたビートルズの衝撃から、
以降はずっと海外ミュージシャンの音楽ばかり聞いていまして、
そのミュージシャンの訃報を聞くことも多くなりましたが、
やはり、フレディーの訃報は、亡くなる前から噂は聞いていたものの、やはりショックでした。
誰の訃報が一番だとかは決められませんが、
自分としてはフレディー、THIN LIZZYのフィル・ライノット(リノット)、
LED ZEPPELINのジョン・ボーナム、ASIAのジョン・ウエットン、
RainbowやBlack Sabbathのロニー・ジェイムス・ディオが特にショックでした。
私の自動車には、カセットデッキやCDプレイヤーなどは無くて、USBを再生できるだけですが、
そのUSBの中は、
QUEENのベストアルバムと映画ボヘミアンラプソディーのサントラ、
THIN LIZZYのBlack Roseとライブとベストアルバム、
ASIAの1と2作目、
Rainbowの1~4作目、
ベートーヴェン・交響曲4番と7番、
ブラームス・交響曲1番と4番、
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲2番、
チャイコフスキー・ヴァイオリン協奏曲1番、
ラヴェル・亡き王女のためのパヴァーヌ
が入っています。これがすべてです。
当初は、もっと沢山入れたのですが、本当に聞きたいものだけを残した結果、
上記に絞られました。
歌の無いクラシックはともかく、
歌付きのロックアルバムでは、Rainbowの4作目のグラハム・ボネット以外は、
シンガーの皆さんがお亡くなりになっていました。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報