運動不足解消のため、閉店後に犀川自転車遊歩道のあたりを自転車で散歩しています。
自転車で10kmや20km走るくらいでは運動にもなりませんが・・・
まあ、マスクをしているぶん、多少なりとも心肺に負荷が掛かっているかもしれません。

雉の鳴き声がするので探していると、タヌキの姿がありました。
2匹のタヌキが葦の茂みにそろそろと入っていくと、
雉のメスが飛び上がり逃げて行きました。
雉が飛ぶのを見たのは初めてかもしれません。

アオサギ

カワウ

キジの雄
雉は、里山や田園地帯の道路を自転車で走っていると時々見かけますが、
たいていが驚いて、走って逃げていきます。
が、この犀川の河川敷の雉は、実に悠々としていてカメラを向けても全く逃げません。
ここにいる限りは、鉄砲を向けられることもないし、
安心しているのかもしれませんね。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報