
店内から写した画像です。
黒っぽい軽乗用車と、銀色のワゴン車が事故車両、横で警察官が現場検証しています。
この交差点は、3か月に2回くらいの割合で頻繁に事故の起こる、所謂「魔の交差点」と言われるものです。
詳細は下図の通り

一旦停止を無視して交差点に進入した黒っぽい軽乗用車(赤の矢印)と
優先道路を直進の銀色のワゴン車(青の矢印)が出会い頭に衝突したものですが、
幸いワゴン車のブレーキ操作が早く、軽い衝突で済みました。
双方、けがはない模様。
この交差点で起こる事故のほとんどが、一旦停止の無視によるものです。
たまに、優先道路が込んでいて、その車列に無理に割り込もうとしてぶつかることもあります。
もし、これからも事故が続いて、この交差点に信号など導入されると、
50m道路も近いことがあって、時間帯によっては渋滞が引き起こされる懸念があります。
一旦停止は守りましょう!
声を大にして言いたいです。
そして、当店にご来店のお客様に置かれましては
十分なご注意をお願いします。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報