頭の中でQUEENの名曲の数々がリフレインしています。 (^-^)
ベスト盤ならCDで持っているのですが、
やはりここは、昔のレコードでフレディーの歌声を偲びたいところです。
『隔週刊・クイーン・LPレコード・コレクション』の2刊と3刊になる
デビューアルバムとセカンドアルバムになります。

このレコードをジャケットから取り出すのはもう35年ぶりくらいになるでしょうか?
カビは生えていませんでしたが、ちょっと反っています。(>_<)
敏感なカートリッジなら飛んでしまうようなソリですが、
今使っているレコードプレイヤーは、そんなデリケートなものではないので大丈夫でした。
デビューアルバムは、まだまだ荒削りなグラムロックですが、
セカンドアルバムは、後のBohemian Rhapsodyに繋がるような、
シンフォニックなハーモニーや構成が聴かれます。
さて、映画のBohemian Rhapsody
序盤の設定と展開にちょっと「???」なところはありましたが、
(私が知っていた情報に間違いがあるのかも知れませんが)
面白い映画でした。
後ろの席のご婦人は感動で涙をされていました。
それにしても、よくもまあ、そっくりさんを4人集めてきたものです。
ジョン・ディーコンとロジャー・テイラーを演じた役者さんも本人の面影は感じますが、
個人的にはブライアン・メイの、演奏中のちょっとしたしぐさや表情が本人そっくりでちょっと驚きました。
最後のLIVE AIDのシーンは、この映像と同じアングルを再現しようとしていました。
それだったら、4人の役者さんには失礼ですが、
口パクではなく、QUEENの生演奏を流しても良かったのでないかとも思います。
今日はフレディーの命日です。
もう27年も経ったんですね。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報