「最初のお客さんって、いつになったら来てもらえるのかなぁ?」と不安に苛まれていたとき、
ひとりのお若い女性(私より年齢が下ならば、もれなくお若いかたですw)がいらっしゃいました。
本日、ふたたびご来店いただきまして、
既存のメガネを、ウスカルフレームに交換のご依頼を賜りました。

かなり古い枠で、右のリムが切れて、ガラスレンズが落ちてます。
左右共にSph-9.00Dのレンズが入っており、重さは30gちょうど、厚みは最大で3.6mmでした。

フレームサイズは43□21、ウスカル会会員ではないお店にしては、かなり上手に作られています。
お選びいただいたフレームは、女性用ウスカルフレームのベストセラー、ベリーザです。

厚みは3.2mm、総重量18gに仕上がりました。
厚みで11%減、重さで40%減です。
単に、「薄くなりました」、「軽くなりました」、のご報告では、
今さら面白みも何も無いので、
「アンダースッキリ加工」の効果についてご覧ください。
アンダースッキリ加工は、私の専売特許ではなく、ウスカル会会長の岡本隆博氏による知見です。
Before

After
カメラを向ける角度が、こちらの方が上から視る形になって不利なはずですが

レンズの下方のウズがスッキリしています。
玉型が細くなり、光学中心からの距離が短くなったのも大きな要因ですが、
アンダースッキリ加工により、正面やや上から見たときに白い全反射が少なくなります。
強度近視ではなくとも効果があるこのアンダースッキリ加工、
当店では標準的に行っています。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報