「メガネのシャンプー」というものを使って綺麗にします。(画像・左)
レンズ面の滑りも良く、静電気でホコリを寄せ付ません。

過日、鏡が汚れている事に気付き、ガラス用のクリーナーを掛けようとしたら、
ウインドウ掃除で使い切ってしまったことを思い出しました。
で、このメガネのシャンプーで鏡を拭いてみたら、
なぜか全然綺麗になりません。
そこで、100円ショップのあった、アルカリ電界水の力で汚れを落とすという洗剤?(画像・右)で鏡を拭くと、
とても綺麗に汚れが落ちます。
鏡だけでは無く、カウンターのガラスや、ウインドウのガラスにも良いです。
じゃあ、メガネには?というと、
PHなどの記載はありませんが、アルカリ性のようなので使わない方が良いでしょう。
ガラスレンズだと問題ないでしょうが
プラスチックレンズは、酸やアルカリには弱いという性質があります。
またフレームに付着しても良くない可能性があります。
メガネのクリーニングには
中性の
洗剤をおすすめします。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報