fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

輪郭の写り込み

某量販店で作ったばかりというメガネを持ってお若い女性が来店されました。
よくある「受け取ってビックリ!」というパターンです。

輪郭の写り込みが酷いので、ウスカルフレームに入れ替え可能か?というご相談です。

180110_2.jpg

サイズは48□20のボストン型で、小顔の方なのでほとんど顔幅いっぱいありました。
度数は両眼とも-8.00Dに-1.00ほどの乱視が180度方向にありました。

180110_3.jpg

レンズの厚み自体は5mm弱なので、
「すごく厚い」という印象はないのですが、
フィッティングを成された形跡も無く、下がり気味で頂間距離も大きくなり、
顔の輪郭の写り込みはかなり大きいです。

180110_4.jpg

39□23という小さめサイズの丸メガネにレンズを入れ替えることになりました。
厚みは3mmほどになりほとんど目立ちませんし、
輪郭の写り込みも、少なくとも正面から見る限りは出なくなります。

輪郭の写りこみを減らすには、サイズを小さくすることと、
頂間距離を短くすることが有効です。


最近の流行として、サイズが大きめに移行しているようなのが気掛かりです。
光学的、工学的には、メガネのサイズが大きくなることは、
メリットよりもデメリットの方が圧倒的に多くなりますので好ましくはありません。

流行というのは、ごく一部に自然発生的なものがありますが(アラレちゃんメガネ等)
多くは、業界のトレンドセッターなるものが仕掛けていきます。
それについてはまた今度。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://optpal.blog.fc2.com/tb.php/1086-14fe27c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)