過日、サイクリング中・・・・・
とある幹線道路を走っていて、ある飲食店の駐車場の入り口に差し掛かった時、
突然、異音と、臀部に振動を感じました。
リアタイヤを見ると

なんかすげーもんが刺さっていました。

タッピングビス、いわゆる木ネジとかいう奴でしょうか。

抜きましたら、タイヤに結構大きな穴が!
多分、このままチューブを交換しても、空気圧を上げるとタイヤの穴のすき間からチューブが顔を出し
またすぐパンクするのは確実です。
コンビニが見えたので、自転車を押してコンビニの駐車場まで移動。
こういう時は、布のガムテープを折り畳んでタイヤとチューブの間に端むことでバーストが防げます。
と思ったら、工具入れの中にパンク用のゴムパッチ発見!
少し厚手の接着剤付きゴムパッチなので、これを裏から貼り付ければ用を成します。

用心のため、空気圧を走れるギリギリのところまで入れ、そろそろと走って帰ってきました。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102
OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
6月21日(水)は
臨時休業いたします
昨日は、
慢性的な、寝不足、腰痛、腹痛、そして疲労感などから、急遽、臨時休業することにしました。
最近、寝つきは悪くないのですが、夜中や明け方前に目が覚めてしまい、その後眠れなかったり、
熟睡できないこと、毎日の後期高齢者の生活補助などで疲労感が溜まっておりました。
また、昨年から実施されている眼鏡作製技能士なる国家検定資格の馬鹿馬鹿しさに対する徒労感などの精神的な疲弊も重なり、
ブログの更新すらやる気なく過ごしておりました。
しばらく、低浮上状態が続くかもしれません。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102
OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
6月9日(金)は午後より営業いたします
本日は、午前中に、病院に行ってきました。
半年に一度の血液内科の受診と、先日の上部消化管内視鏡検査の結果の説明の予約が入っておりました。
貧血のほうは相変わらずですが、白血球や血小板の値は落ち着いているので、
次回は一年後で良いだろうとのこと。
まあ、良くも悪くもなっていないどうにもならない状況。
十二指腸に見つかった「腫瘍」は、
「ブレンネル腺過形成」で異形型増殖無しということで経過観察となりました。
たぶん、大きくなったり悪性化することはないであろう、と。
1年後に内視鏡で確認して大きくなるようなら取ることになるのでしょう。
まあ、これで当分、特に問題になる体の部位はないとういうことで、
しばらくは平穏にいけるのではないかと一安心しました。
金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102
OptPal(オプトパル)
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報