fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

活動量計

自転車に乗らない日は、1日1万歩を歩くことを目標に、
活動量計をつけているのですが、
Garmin vívoactive HR(画像右)を付けていると手首がかぶれるようになったため、
xiaomi Mi Watch Lite(画像左)という機種を買ってみました。

210501_1.jpg


まだ付け始めて1週間なのでかぶれの具合はわかりませんが、
このMi Watch Liteという機種、
対応アプリは、Google FitやStravaとの連携が出来ない上に、
GPXファイルやTCXファイルの抜き出しも出来ないために
ワークアウトのデータをStravaやGarmin Expressなどのサイトにアップするのは不可能ですので要注意!



出来るようになりました。





金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

フィットネスクラブ

昨夏からの肩痛により、9月からフィットネスクラブを休会しておりまして、
少し痛みが落ち着いてきたので、今月から復帰の予定でしたが・・・・


思わぬ新型コロナウィルスの流行により、フィットネスクラブに行くのも憚られる事態となりました。
仮に自分が感染しなくとも、
フィットネスクラブに感染したかたが来場していた場合、
自分も経過観察者として、自宅で待機しないといけなくなり、
その間、仕事が出来なくなります。

無症状だとしても、ウィルスを保因してしまっている可能性もあるようなので、
迂闊に店に出てきて、お客様に感染させてしまったら大変なことです。


マスク、消毒液はおろか、
無水アルコール、トイレットペーパー、キッチンペーパーまで姿を消しました。
無水アルコールは消毒にも使えるのでわかりますが、
メーカーが在庫は潤沢にあると明言している紙類まで買い占められるとは、
もう40年以上も前のことでしょうか、オイルショックを思い出します。


3月3日 追記:

3月3日(火)~10日(火)の8日間、
フィットネスクラブが休館になりました。



金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

腰痛

風邪はもう治ってはいるのですが、
続けて腰と背中に痛みがでるようになりました。


夜中に咳やくしゃみが止まらなかった日が続いて、
腰まわりの筋肉に負担が掛かっていたところに、
中腰の姿勢で、防湿庫からカメラを出そうとした瞬間、腰にゴキッと来ました。
軽いギックリ腰です。
腰を庇っているうちに、背中の筋肉まで強張って痛みが広がってきました。

そういえば、先々週の金曜日以来、フィットネスクラブに行けていません。
ストレッチで筋肉を緩めて伸ばしてやらないとこの痛みは長引きそうです。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

3.9kg減

6日の日曜日の夜、体重計に乗ると65.00kgという近年にない大きな数字を見ました。
最近は60~61kg台で安定していましたので約4kg増です。 (>_<)
正月中、そんなに食べたわけでは無いのですが・・・・


そういえば正月は、「食っちゃね食っちゃ寝」ならぬ「飲んじゃ寝飲んじゃ寝」
していたのが原因かな、と。
しかも普段飲まない日本酒を飲んでましたし。


ただ、顔とふくらはぎが、パンパンに浮腫んでいるのがわかりましたので、
月曜日に補気健中湯という利尿作用のある漢方薬を飲み、
仕事後にフィットネスクラブで1時間ほど有酸素運動をして汗を流したところ、
夜中に何度もトイレのために目が覚めましたが
今朝、体重計に乗ると61.10kgまで下がっていました。
ふくらはぎの浮腫みも解消してなんとか正月前の状態に戻りました。


潰瘍性大腸炎も悪化しているようなので、
ちょっと節制しないといけません。
これも今年の目標の一つです。


金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

こむらがえり

夜中の2時か3時頃でしょうか、
就寝中に、突然、左足のふくらはぎに激痛が走りました。
「こむらがえり」です。

寝ぼけた頭のまま、何とか起き上がり、左足先を引っ張って、ふくらはぎを伸ばそうとしたら、
今度は反対の右足の太ももの内側、内転筋まで攣りました。

右足を横に開いて伸ばし、上体を前に倒して、内転筋を伸ばしつつ、
左足は前にまっすぐ伸ばし、左手で脚先を引っ張り、ふくらはぎを伸ばすという
我ながら情けない姿勢で、治まるのを待ちました。


一息ついて、ふたたび眠ろうとしましたが、眼が覚めてしまってなかなか寝付けません。
明け方にウトウトしかけたところに、今度は右足のふくらはぎが攣りました。
余りの痛さに起き上がることができずに、
体をずらして、壁に右足の裏を付けて脚を伸ばし、ふくらはぎを引っ張りました。


インターネットでこむらがえりの原因を調べると、
筋肉の疲労とミネラル不足が思い当たります。
フィットネスクラブで毎回40分から1時間のクロストレーナーで大量の汗を掻いてますし、
脚の筋肉もかなり使っています。
発汗と飲酒による利尿で、相当にミネラルは排出されてしまっているのは容易に想像できます。
これ以上のサプリメントはどうかと思うので、食べ物で補給しないといけません。


今日は、両脚のふくらはぎが痛くて、歩くのもままなりません。 (>_<)

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

次のページ