fc2ブログ

こちら金沢市のメガネ店OptPal(オプトパル)です

デジタルバック/ I`m Back 35

2年半ほども経つでしょうか、
ある日、インターネットでカメラのことを調べようとした時だと思うのですが、
フィルムカメラに取り付けてデジタルカメラ化するという「デジタルバック」の存在を知りました。

ちょうど、IndieGoGoというクラウドファンディングのサイトで、
【I'm Back 35】という35mmフィルムカメラに取り付けるデジタルバックのクラファンをやっていまして
思わず飛びついてしまいました。

クラウドファンディングというのは商品を買うのではなく、会社に出資するものです。
出資のリターンとして、製品が届けられるという仕組みで
製品開発に失敗すれば、出資金は戻らず製品も届かないというリスクもあるものです。
延期に次ぐ延期で相当待たされましたが、今月にやっと届きました。

230331_10.jpg

往年の名器、NIKON F3に取り付けてみました。

一応、写りはするのですが、カメラに付いた露出計がまったく目安にならず、
屋内ではかなり暗く、屋外では白飛びするほど明るくなるので、
カメラ側のレンズの絞りやシャッタースピード、
デジタルバック側の露出、ISO調整などを、
その都度、何度も撮り直しながら、ちょうど良い値を探っていかないといけません。

そして、センサーサイズや感度の問題なのでしょうが、周辺部が少し暗くボケた感じになり、
独特のニュアンスで映ってしまいます。

230331_11.jpg

230331_12.jpg

230331_13.jpg

230331_14.jpg

230331_15.jpg

画角を狭くすれば解消できるのかもしれませんが、
電源を入れるたびにデフォルトの値に戻るので、その辺の調整もちょっと面倒そうです。

中判カメラに取り付ける【I`m Back MF】というものもあって、
こちらは来月辺りに届く予定です。

うーん、カメラの沼も深いなぁ・・・・・





金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

Youtube

朝イチに「けったいな」電話がありまして・・・・・

とあるメガネ小売店、要するに同業者を名乗るかたから、
当店のブログにある画像を、Youtubeの動画に使わせてくれ、という要件でした。

なんでも、Youtubeで眼鏡の解説をしているそうで、
遠近両用レンズの解説動画の中でエグゼクティブ型レンズ(以降、EX型)を紹介するにあたり、当店のブログ画像を流用したいようです。

当該記事はコチラ→ エグゼクティブなレンズ


念のため確認しますと、やはり「小売店」だそうです。
つまり、プロフェッショナルです。
しかもYoutubeで世界に向け情報発信しているプロフェッショナル中のプロフェッショナルだと思われます。

自前で画像くらい撮れるのではないかとお伺いしましたが
レンズはHOYAとしか取引していなくてEX型は製造していないので入手できないということでした。


なんか違いませんかね???


仮にもプロフェッショナルな立場で、Youtubeを使ってメガネについて解説するのであれば、
その素材を他所から借りてくるのは、ちょっと違うと思うのです。
取り扱いが無いのなら、お客さんから要望があっても用意できないわけで、
そんなレンズの解説をするのはオカシイし、おこがましいとも思います。
取り扱いのある取引先を作って置くべきだし、
実際に加工してみないとEXレンズの難しさは理解できないし、
解説もできないと思います。


Youtubeは他人のふんどしで取るものではないと思うんですよね。
ましてや視聴者(当然お相手は素人さん)に御託を並べるにあたり、
借り物で済ませようという安直さもそうですし、
面識の無い相手に不躾な電話一本で済ませるという横着なものでもないと思うのです。

画像が利用されたところで、当店にとって減るものでもないし損するものでもないのですが、
その程度の画像を自前で用意できないならYoutubeなんてやるべきでもないと感じましたので
今回は丁重にお断りさせていただきました。
ケチな野郎で申し訳ございませんでした。



例えば、眼鏡のプロフェッショナルではない、小児の治療用眼鏡を紹介するための眼科医院や視能訓練士のかたなどの
ホームページやブログ、あるいはYoutube等でしたら、喜んで提供いたしますのでご連絡ください。
できましたら、電話よりも、空いた時間に読めるメールのほうが助かります。
もちろん金品は不要です。(笑



金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

野鳥


今年も年末辺りから、ピラカンサやコムラサキの実を目当てに野鳥が来ていたのですが、
やっと慣れてきて、2m程度のところから写真を撮らせてくれるほどに警戒心が薄れてきました。
それでも、急に動いたり立ち上がったりすると驚いて逃げていくのですが。

230222_3.jpg

イソヒヨドリのオス

230222_2.jpg

イソヒヨドリのメス
このメスはまだ警戒心が強くてガラス越しです。

早々と番になったようなので、繁殖が期待されます。

230222_1.jpg

ハクセキレイのオス
チョコマカと動いてピントが合わせづらい・・・


こちらも相方がいるようですが、
番のように行動するかと思いきや、縄張り争いみたいな仕草もあったりと微妙な関係。



金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

内視鏡検査

2年ぶりに大腸の内視鏡検査を受けてきました。

ポリープや、悪性の新生物はありませんでしたが
持病の潰瘍性大腸炎の悪化が確認されました。

主治医より画像なども頂いたのですが、生々しい画像なので公開はいたしません。
2年前の画像と比べると、明らかに悪化している箇所が、S状結腸の上部と下部の2か所にありました。
1か所(多分、下のほう)からは、はっきりと血がにじんでいるのも確認出来ました。
やはり最近、調子が悪いのが裏付けられたということになります。

ただ、ステロイドや免疫抑制剤など、さらに強い治療を要するほどの状態では無いので
今の5-ASA製剤を飲んで様子を見ていくしかないというところです。


大腸の内視鏡検査は、これまで10回以上も受けてますが、
今回はなぜか検査後の不快感が治まらず、これまでで一番きつかったかなぁ、という印象。
帰宅しても何をする気も起きずに、ひたすら寝ていました。

金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

Jeff Beck

朝、iPadのブラウザを開き、Yahoo!のトップページが表示されると信じられない文字が!

ギタリスト ジェフ・ベック氏死去

世界3大ロックギタリスト、最も偉大な100人のギタリストで5位にノミネートされ、
ロックの殿堂入り2回、グラミー賞受賞8回というスーパースター。

230112_1.jpg

ジェフ・ベックは高校生の頃、私のアイドルでした。
勉強そっちのけで、徹夜でギターの練習をしたりしていました。
Scatterbrain,Play with Me,Come Dancingなど、
当時のバンドのレパートリーでした。



最近まで昔と変わらない若々しい姿で活動されていたので
まさかこんな早くお別れが来るとは・・・
もう一度日本での公演があれば見に行きたかったです。

ご冥福をお祈りいたします。




金沢市西念4丁目19-26 プレイヤード102 OptPal(オプトパル)

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報

次のページ